病害虫 生き返ったガザニア これ、うどんこ病で真っ白だったガザニアです。 沢山花を咲かせてくれてます。^_^ 信じられないぐらい生き返りました。 やったことは、 古い葉っぱやひどい病気のも、むしり取る。 病気の葉っぱをむしる... 2023.06.04 病害虫
子宝草 うちの子、ヒョロヒョロだったのね 久しぶりに売り物の子宝草を見ました。 太くてどっしりしててびっくりです。 うちの子はヒョロヒョロなのに。 ネットで調べると、日光不足だとヒョロヒョロになるとのこと。 早速外に出してみました。 全然気が... 2023.06.04 子宝草
コバノセンナ 根腐れとみた! どんどん葉っぱが黄色くなって、落ちるコバノセンナ。 水やり頻度を変えたけど、もうこの状態。 これは、根腐れに違いない! ということで、根っこをガンガン崩して植え替えました。 根を傷付けるのはよくない... 2023.05.28 コバノセンナその他
コバノセンナ コバノセンナの葉っぱが黄色い コバノセンナ。 いかにも元気がなくなってしまいました。 葉っぱの下の方から黄色くなり、緑の葉っぱも斑模様。 枯れるのも時間の問題? 水やりが悪かったのかな。 今までは、土が乾いてから水をあげて... 2023.05.20 コバノセンナ
寄植え 伸び過ぎのニティダオーレア 植えた時はこんな感じでこじんまりしていたのに、 手前のニティダオーレアがジャンジャン茂ってこの状態。 せっかく伸びてるのに…という気持ちを押し殺して、剪定しました。 あぁ、スッキリ! 切った... 2023.05.03 寄植え
スティックセニョール すごい生命力 菜の花状態になって、上の部分を切って放置していたスティックセニョールから新芽が出てます。 また食べられるスティックセニョールが生えるのかな?? 2023.05.02 スティックセニョール