バジルの使い道に困ってジェノベーゼソースを作ってみました。

材料は全部適当。
- おつまみ用の100円カシューナッツ一袋
- 取れた分だけのバジル全部
- オリーブオイルを適当
- チューブのニンニクをギューっと一絞り
- 塩少々
我が家にはミキサーがないので、すり鉢を400円で買ってきて、カシューナッツから順にすりすりして作りました。
写真だとわかりにくいけど、かなり粘度が高いです。
多分バジルが足りなかったんだと思います。
柔らかくするために、もっとオリーブオイルを足すか迷いましたが、油っこくなりすぎる気がして出来ませんでした。
お菓子を手作りすると、思っていた以上に砂糖が入ってて、分量を減らしたくなるのと似たような感覚です。
で。
せっかく作ったソースですが、こいつは1週間ぐらいしか持たないらしいのです。
ジェノベーゼソースの使い道なんて、パスタしか浮かばないんだけど。
バジルの使い道に困って、結局バジルを加工して作ったソースの消費に頭を悩ませるという…。
なんて不毛なんでしょうか。
コメント