シクラメン シクラメンの植え替え 種から育てている シクラメンがだいぶ大きくなりました。 ポリポットに植え替え。 ご覧の通り、だいぶヘロヘロになってます。 シクラメンって根本のぷっくりが特徴だと思うのですが、全然出てくる様子があ... 2023.04.16 シクラメン
シクラメン 手間のかかる育成中のシクラメン 先日、ビニールポット+ダンボールの仕切りで植え替えたシクラメン。 ダンボールの仕切りにカビが生えました。 ってことで、百均でプラスチックの仕切りを買ってきて植え直し。 どうしてもコンパクトに収めたかったので、余っ... 2023.02.12 シクラメン
シクラメン 紙の苗ポットにカビが!! シクラメンを植えている紙のポットに、カビが生えていました!! ギャーッ! 怖すぎる。ってことでダイソーでポリポットを買ってきました。 ダンボールは、仕切りにしたくて自分でカットしたものです。 ポリポ... 2023.01.21 シクラメンその他
シクラメン シクラメンの苗、残り10 久しぶりにシクラメンネタです。 同じように育てているつもりですが、ひとつ苗が駄目になりました。 てろーん。 なんでですかねぇ? 生き残っている苗は残り10個あります。 4個生き残ってくれれば嬉... 2022.12.27 シクラメン
シクラメン さよなら、ひょろひょろシクラメンちゃん 2年前の種から芽が出たシクラメン。 12個を残して処分することにしました。 ただ捨てるのは土が勿体ないので、ベランダの寄植えにばら撒くという雑さ。 我ながら適当な性格に呆れます。 2022.12.10 シクラメン
シクラメン シクラメン、またひとつ死亡 昨日の朝、急に元気を無くしたシクラメン。 昨日の状態。 HB101を霧吹きでかけて半分復活。 一番元気な子が手前の子。 茎がまっすぐ。 この子は死亡フラグです。 茎がヨレ... 2022.11.27 シクラメン
シクラメン シクラメンの芽がへにゃへにゃ… 昨夜まで元気にピンピンしてたのに! 今朝になったら4本ともへにゃへにゃになってました。 とりあえず水をあげたけど。 難しいなぁ。 2022.11.26 シクラメン
シクラメン シクラメンの芽を引っ越し 葉っぱになりはじめたシクラメンの芽を、セリアで買ってきた苗床に引っ越しさせました。 相変わらずひょろひょろしてて、育ってくれるか懐疑的なのですが。 考えてみれば、左側のプラスチック製の鉢もセリアです。 セリアって... 2022.11.19 シクラメン