シクラメン 原種のシクラメン 久しぶりに園芸店に行きました。 で、新しく仕入れてきたのはシクラメンの原種。 夏場は日陰になる水はけの良い場所なら夏越しできて、冬場はマイナス20度でもいけるらしい。 まぁ、我が家は寒冷地ではないのですが。 コウム シルバープリンス。 うま... 2023.10.22 シクラメン
シクラメン シクラメンのその後 種から育てているシクラメン。 モヤシのように沢山芽が出たけど、結局生き残っているのはこれだけ。 今も葉っぱが残っているのは4株。 このうち3株を鉢に植え替えました。 もう一つは、使い古しの鉢が空いてから植え替える予定です。 葉っぱが出ていな... 2023.09.02 シクラメン
シクラメン 種から育てたシクラメン残り八株 2年前に収穫した種から、九株が生きていました。 が、一株死亡。残り一株も葉っぱが一枚しかありません。 時間の問題っぽい。 最終的に残るのは何株だろ? 追記 捨てようとしていた右下の株ですが、球根の部分はぷくぷくして生きていました。 小さいけ... 2023.07.02 シクラメン
シクラメン シクラメンの植え替え 種から育てている シクラメンがだいぶ大きくなりました。 ポリポットに植え替え。 ご覧の通り、だいぶヘロヘロになってます。 シクラメンって根本のぷっくりが特徴だと思うのですが、全然出てくる様子がありません。 心配で少し上の方にしてみたんですが... 2023.04.16 シクラメン
シクラメン 手間のかかる育成中のシクラメン 先日、ビニールポット+ダンボールの仕切りで植え替えたシクラメン。 ダンボールの仕切りにカビが生えました。 ってことで、百均でプラスチックの仕切りを買ってきて植え直し。 どうしてもコンパクトに収めたかったので、余っていた細長いプラ鉢を使いまし... 2023.02.12 シクラメン
シクラメン 紙の苗ポットにカビが!! シクラメンを植えている紙のポットに、カビが生えていました!! ギャーッ! 怖すぎる。ってことでダイソーでポリポットを買ってきました。 ダンボールは、仕切りにしたくて自分でカットしたものです。 ポリポットに植え替えた状態がこちら。 まだ芽が小... 2023.01.21 シクラメンその他
シクラメン シクラメンの苗、残り10 久しぶりにシクラメンネタです。 同じように育てているつもりですが、ひとつ苗が駄目になりました。 てろーん。 なんでですかねぇ? 生き残っている苗は残り10個あります。 4個生き残ってくれれば嬉しいのだけど。 2022.12.27 シクラメン
シクラメン さよなら、ひょろひょろシクラメンちゃん 2年前の種から芽が出たシクラメン。 12個を残して処分することにしました。 ただ捨てるのは土が勿体ないので、ベランダの寄植えにばら撒くという雑さ。 我ながら適当な性格に呆れます。 2022.12.10 シクラメン